
上野学園ホール(旧・広島郵便貯金ホール)は、広島市内でライブやイベントがよく開催される人気のホールです。
会場まではどうやって行こう?
どこに泊まるのが便利かな…?
そんなふうに、遠征や旅行の計画で少し迷っている方も多いかもしれません。
私も以前、広島に住んでいたことがあり、実際にこのホールを訪れた経験があります。
そのとき感じたアクセスのしやすさや周辺の雰囲気を思い出しながら、無理なく移動できて、安心して泊まれるホテルを3つだけご紹介します。
「なんとなく不安…」を「ちょっと楽しみかも」に変えられるような、そんなお手伝いができたら嬉しいです。
\ イベント前後のホテル、今のうちにチェック! /
上野学園ホールの場所とアクセス方法
上野学園ホールは、広島市中区白島北町に位置し、閑静な住宅街の中にあります。
市内中心部からも近く、落ち着いたエリアにあるため、イベントやライブ目的で訪れる方にも人気の会場です。
広島駅からのアクセス(おすすめルート)

最もスムーズでわかりやすい行き方は、JRとアストラムラインを使った乗り換えルートです。
- JR広島駅 → 新白島駅(約2〜3分)
┗ 山陽本線または可部線を利用 - 新白島駅 → アストラムライン 白島駅(約1分)
- 白島駅から徒歩約5分で上野学園ホールに到着!
このルートは、乗り換えが簡単で移動時間も短く、ライブやイベント当日の移動にとても便利です。
アストラムラインはおおよそ10分に1本の間隔で運行しているため、時間にも比較的ゆとりがあります。
上野学園ホールまでのアクセスが便利なおすすめホテル3選
1. ホテルスイート広島白島
白島エリアの静かな住宅街にある、長期滞在にも向いた快適ホテル。
全室30㎡以上の広々とした客室に、キッチンや洗濯機を完備。畳やローベッドを取り入れた和テイストの内装で、落ち着いた滞在が可能です。
上野学園ホールまでのアクセス
徒歩約10〜12分(白島通りを北へ直進)
※アストラムライン「白島駅」やJR「新白島駅」も徒歩圏内でアクセス良好
こんなところがおすすめ
- バス・トイレ別、キッチン付きの客室が標準装備
- シモンズ製ローベッド+畳で快適な睡眠
- 静かな住宅街でゆったりと過ごせる
\ 会場近くは人気だから早めが安心◎ /
2. リーガロイヤルホテル広島
紙屋町エリアにある、広島を代表する高級ホテル。
全室14階以上の高層階に位置し、広島市街や瀬戸内海を一望できる客室が魅力。
プール・スパ・サウナなども完備されており、コンサートとあわせてちょっと贅沢な滞在を楽しみたい方にぴったりです。
上野学園ホールまでのアクセス:
ホテルからアストラムライン「県庁前駅」まで徒歩約2分
→ 県庁前駅 → 白島駅(約6分)
→ 白島駅から徒歩約5分
➡️ 合計所要時間:約13分
こんなところがおすすめ
- 高層階からの絶景と上質な客室
- プール・スパ・サウナなどのリフレッシュ施設あり
- 最上階レストランで瀬戸内海を望む朝食
- 平和記念公園や広島城へも徒歩圏
\ 景色もサービスもこだわりたい人におすすめ /
3. ホテルメルパルク広島
広島市中心・紙屋町に位置し、原爆ドームや広島グリーンアリーナも徒歩圏内。
観光・食事・買い物がすべて徒歩で完結できる立地の良さが魅力。
ライブ遠征と一緒に広島観光も楽しみたい方におすすめです。
上野学園ホールまでのアクセス
ホテルからアストラムライン「県庁前駅」まで徒歩約3分
→ 県庁前駅 → 白島駅(約6分)
→ 白島駅から徒歩約5分
➡️ 合計所要時間:約14分
こんなところがおすすめ
- 出張・イベント・観光すべてに対応できるホテル
- 紙屋町の中心、利便性抜群のロケーション
- 落ち着いたシンプルな客室で安心感あり
- 原爆ドーム・広島城・商業施設に近接
\ アクセス重視のホテルを探しているならココ /
まとめ|ライブやイベント後に安心して泊まれるホテルを選ぼう

上野学園ホールでのライブやイベントって、つい時間を忘れて楽しんじゃうこと、ありますよね。
そんな日の夜は、会場の近くにホテルがあると、気持ちにも体にも余裕が生まれます。
「今日はいい一日だったな」って思いながら、安心してゆっくり休める場所があると、それだけで遠征がもっと思い出深いものになります。
今回ご紹介したホテルは、徒歩圏内やアストラムライン沿いでアクセスも◎
旅のスタイルや予算に合わせて、ぴったりの宿を見つけてもらえたらうれしいです。
気になるホテルがあれば、空き状況だけでもぜひのぞいてみてくださいね。
\ 空いてるうちにチェックしておくのがおすすめ /