
札幌には、宿泊者以外でも朝食ビュッフェだけ楽しめるホテルが意外と多いのをご存じですか?
観光の朝に立ち寄るのはもちろん、札幌に住んでいても「ここは朝ごはんだけでも行きたい!」と思えるホテルがいくつもあります。
この記事では、札幌在住者として本当におすすめしたい、
“朝食のみ利用OK”=外来でもOKなホテル朝食ビュッフェを6つ厳選してご紹介します◎
ホテル創成札幌 Mギャラリーコレクション (一休レストランで予約可)
ホテル名をクリックすると、楽天トラベルで写真や口コミも見られます📸✨
どれも口コミ評価が高く、料理の内容や空間にも満足できるところばかり!
朝活やちょっとした贅沢タイムに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
>>ホテルと飛行機がセットでお得になるクーポンを今すぐ見る(楽天トラベル)


札幌プリンスホテル|道産食材を味わう、ゆったり朝時間のホテルブッフェ
朝ごはん利用のご案内
アクセス:地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩約3分
朝食会場:1階 ブッフェレストラン「ハプナ」
営業時間:6:00〜10:00
朝食料金(外来利用)
- 大人:3,500円(税・サービス料込)
- 小学生:1,700円/幼児(4〜未就学):1,100円
- SEIBU PRINCE CLUB会員割引あり
- レストラン直通TEL:011-241-1251(混雑時は要確認)
朝食のおすすめポイント(口コミ高評価)
- 北海道産いくらを使った自分だけの海鮮丼が作れる
- シェフが目の前で焼いてくれるふわとろオムレツが絶品
- 和洋中バランスよく揃った約40品のブッフェメニュー
- 季節のスイーツや焼きたてパンなど、デザート類も充実
- 広々とした空間で朝から落ち着いて過ごせる
>>道産いくらの海鮮丼の写真と口コミを楽天トラベルで見てみる
\ 海鮮丼&焼き立てオムレツで最高の一日をスタート!/
札幌ホテル by グランベル|ご当地グルメも楽しめる、70種以上の贅沢ビュッフェ
朝ごはん利用のご案内
アクセス:地下鉄南北線「すすきの駅」から徒歩約5分、地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」から徒歩約3分
朝食会場:1階 オールデイダイニング(176席・全席禁煙)
営業時間:6:30〜10:00
朝食料金(外来利用)
4,000円(税込)
- 食材の仕入れ状況により内容が変更されることがあります
- 混雑状況により入場制限の場合あり
朝食のおすすめポイント(口コミ高評価)
- 北海道ラーメン、スープカレー、ジンギスカンなどご当地メニューが充実
- 海鮮丼や卵料理、パンケーキなどが楽しめるライブキッチンが人気
- 新鮮な野菜や果物、焼き立てパンも揃った70種以上の豪華ラインナップ
- 暖炉を囲む落ち着いた空間で、朝から特別感が味わえる
- 2025年3月にオープンした新しいホテル
>>ご当地メニューが豊富な朝食の写真と口コミを見てみる(楽天トラベル)
\ ご当地グルメ食べ放題! /
京王プラザホテル札幌|朝から贅沢!スパークリングワインと北海道グルメを楽しむブッフェ
朝ごはん利用のご案内
アクセス:JR「札幌駅」南口から徒歩約5分
朝食会場:1階 ブッフェ&パーティコート「グラスシーズンズ」
営業時間:6:00~10:30(最終入店 10:00)
朝食料金(外来利用)
- 大人:4,000円(税込)
- 6歳~12歳:2,000円(税込)
- 5歳以下 無料
- お子様用のオムライスや洋食メニュー、ベビーチェアや紙エプロンなどの設備も完備
- 混雑状況によっては入場制限があるため、事前の確認がおすすめです。
朝食のおすすめポイント(口コミ高評価)
- 朝からスパークリングワインを楽しめる贅沢なブッフェ
- 北海道産の新鮮な海鮮を使った握り寿司をシェフが目の前で提供
- 音更町竹内養鶏場の「米艶」を使用したオムレツを好みのソースで味わえる
- 北海道の郷土料理や季節の食材を活かした多彩なメニューが充実
- お子様向けメニューや設備も整っており、家族連れにも優しい
>>豪華スパークリング付き朝食の感想&写真を見てみる(楽天トラベル)
\ スパークリングで乾杯!寿司&オムレツの朝食ブッフェ /
ホテル創成札幌 Mギャラリーコレクション|北海道の旬と世界の味を融合した朝ごはん
朝ごはん利用のご案内
アクセス: 地下鉄東西線「バスセンター前駅」より徒歩約5分
朝食会場: 1階 レストラン
営業時間: 7:00~10:00
朝食料金(外来利用)
一休レストラン での予約:4,400円(税・サービス料込)
朝食のおすすめポイント(口コミ高評価)
- 北海道産の旬の野菜・肉・魚介類を活かした料理がずらり。和食も洋食もバランスよく揃ったビュッフェ形式
- 世界の定番料理×日本の伝統料理を融合した、ここでしか味わえない品々
- コーヒーや紅茶はオーダー制で、スタッフがテーブルまで丁寧にサーブ
- 醸造技師・中川清兵衛にインスピレーションを受けたインテリアで、ブルワリー気分を味わえる
- ビール瓶のアートウォールやレイヤーアート装飾など、食だけでなく視覚でも楽しめる空間
>>一休レストランで朝食の写真を見てみる(2日前まで予約OK!)
\北海道の恵みと美意識が出会う、特別な一日のはじまりを /
ベッセルイン札幌中島公園|いくら×海鮮8種!贅沢どんぶりが作れる朝食が人気
朝ごはん利用のご案内
アクセス:地下鉄南北線「中島公園駅」から徒歩約1分
朝食会場:2階 レストラン
営業時間:6:00〜9:30
朝食料金(外来利用)
- 大人:3,200円(税込)
- 4〜12歳:1,600円(税込)
- 3歳以下:無料
- 外来利用は混雑状況により入場制限あり
- 外来朝食券はホテルフロントまたは自動券売機で購入可能
朝食のおすすめポイント(口コミ高評価)
- 毎日提供される「いくら」に加え、最大8種類のネタから自由に盛れる自分だけの海鮮丼
- ライブキッチンで焼き上げる「北海道産黒毛和牛のステーキ」が日替わりで登場
- 北海道らしい郷土料理や、焼き魚・煮物などの和食メニューが充実
- 洋食・サラダ・デザート・ドリンクまで幅広くカバーしたバランスのよいラインナップ
- 朝食付きプランが人気すぎて、外来利用でも混雑することがあるほど高評価
>>豪華海鮮丼が人気の朝食クチコミと写真を見てみる(楽天トラベル)
\ いくら×海鮮8種で朝から大満足!札幌の人気No.1モーニング /
札幌ビューホテル 大通公園|地元食材×静かな空間で、季節を感じる北海道の朝ごはん
朝ごはん利用のご案内
アクセス:地下鉄南北線「大通駅」1番出口から徒歩約5分/JR札幌駅からタクシーで約5分
朝食会場:1階 ザ・パークサイドレストラン「Audrey(オードリー)」
営業時間:6:30〜9:30(最終入店 9:00)
朝食料金(外来利用)
- 大人(中学生以上):3,200円(税込)
- 小人(6歳以上):2,240円(税込)
- 幼児(4〜5歳):960円(税込)
- 3歳以下:無料
- 宿泊者優先のため、外来利用は混雑時に制限されることあり
- 口コミによると「6:30〜7:00頃の来店が比較的空いていておすすめ」
朝食のおすすめポイント(口コミ高評価)
- 北海道産米「ふっくりんこ」や地元野菜を使用した和洋ブッフェ
- 武藏窯を使ったグリル料理(ラム肉など)を目の前で楽しめるライブキッチン
- 日替わりの郷土料理や、美瑛牛乳・大雪山の水を使ったドリンクコーナーも人気
- 和スイーツが充実!口コミで特に人気なのは「抹茶パフェ」と「きなこのプリン」
- 窓から大通公園の緑を眺めながら、落ち着いて朝時間を過ごせる
>>北海道産の食材ふんだんに使った朝食の写真と口コミを見てみる(楽天トラベル)
\ 朝の静けさ◎札幌の隠れ家モーニング /
まとめ|泊まらなくても、札幌のホテル朝ごはんは楽しめる!

「ホテルの朝食って気になるけど、泊まらないとダメ?」って思ってた方、意外と“朝ごはんだけOK”なホテルって多いんです。
札幌在住の私が調べてみて「ここなら自信持っておすすめできる!」と思ったホテルを今回6つピックアップしてみました。
ホテル名をクリックすると、楽天トラベルで写真や口コミも見られます📸✨
旅行の朝、出勤前のご褒美、友達との朝活にもぴったりなので、気になるところがあればぜひ足を運んでみてくださいね◎
>>ホテルと飛行機がセットでお得になるクーポンを今すぐ見る(楽天トラベル)













