
スイストラベルパス(およびスイストラベルパスフレックス)を使うと、
スイス中の公共交通機関を好きなだけ乗り放題!
ちょっとした移動がぐっと便利に、そしてお得になります。
今日は、その中でも特に嬉しい「無料区間」について詳しくご紹介しますね。
\\ 少しでもスイス旅行を安くしたい!//
※クレジットカード登録なしでOK
※24 時間前までキャンセル無料

スイストラベルパスでどこまで無料で乗れるの?

スイストラベルパスを持っていると、
スイス全土を走る鉄道、バス、湖船に乗り放題!
これで、どんな場所へでも気軽に移動できます。
特に、スイスは美しい自然に囲まれているので、移動しながら景色も楽しめちゃいますよ。
スイスの主要な鉄道路線は全て無料で利用できちゃうので、街から街へも、長距離移動もラクラクです。
スイスの湖でのんびりと景色を眺めながら、無料で船に乗れるのも大きなポイント。
これって、旅の中で結構嬉しい特典ですよね!


実際、私はチューリッヒで湖の船に乗ったんですが、湖の穏やかな水面と周りの山々の風景が本当に美しくて、心が落ち着くひとときでした。
ゆっくりと進む船から見る景色は、まさにスイスならではの贅沢な時間を感じさせてくれましたよ!
絶景を楽しむパノラマルートも無料で!


スイスには絶景を堪能できるパノラマルートがいくつかありますが、
これもスイストラベルパスを使えば無料で乗れちゃいます。
特に、山々や湖を背景にした風景は、心に残る美しさです。
移動しながら素敵な景色を楽しめるなんて、ちょっと特別な体験ですよね。
市内交通も無料で利用可能


スイスの90都市の市内交通も、スイストラベルパスを持っていれば無料で使えるんです!
これで、チューリヒやジュネーブなどの観光地を自由に回れるのが嬉しいポイント。
旅行中に「切符買うの面倒だな〜」と思うことなく、観光地巡りがサクサク進みますよ。
急な行先変更でも、市内交通を気軽に使えるので、予定が変わっても柔軟に対応できます。
観光を楽しみながら、移動のストレスが減るのは本当にありがたいです!



実際、私は行く予定のなかった街にバスで行きましたよ~!
美術館や博物館も無料で入れる!


スイストラベルパスがあれば、なんと500カ所以上の美術館や博物館に無料で入れるんです!
これで、文化的なスポットもお得に楽しめるので、観光好きにはたまりません。
注意点!


スイストラベルパスには便利な特典がたくさんありますが、いくつか注意すべきことも。
例えば、グレッシャー・エクスプレスやベルニナ・エクスプレスなど、
また、山岳鉄道やロープウェイは無料ではなく、通常半額で利用できますので、
この点はしっかりチェックしておきましょう。
まとめ


スイストラベルパスを使うと、スイスの広大な交通ネットワークを無料で思う存分楽しめちゃいます。
鉄道やバス、湖船に乗り放題で、観光地巡りもラクラク!
さらに、美術館や博物館も無料で入れるなんて、旅行中にかなりお得感がありますよね。
旅行前に「パスの通用路線図」をしっかり確認して、
計画的に利用すれば、スイスを最大限に楽しめること間違いなし!
スイストラベルパスは、スイストラベルセンターや
インターネット予約サイト(GetYourGuide等)で購入可能なので、早めにチェックしてみてくださいね。















