
旅先での夜ごはん、外に食べに行くのもいいけれど、ホテルでのんびりビュッフェを楽しむのもアリ。
チェックインして荷物を置いたら、移動なしでそのままディナー…って、かなり最高じゃないですか?
今回は、札幌で「夕食もホテルで楽しめる」ビュッフェ付きのおすすめホテルを3つご紹介します◎
お部屋に戻るだけの“ラクさ”と“ごちそう感”をどっちも叶えたい方へ!
\\ 人気ホテルは早めのチェックがおすすめ //
① 札幌グランドホテル|老舗の上質空間でいただくクラシカルビュッフェ
札幌駅から地下直結の好アクセスな老舗ホテルの札幌グランドホテル 。
東館1階「ノーザンテラスダイナー」では、週末限定のディナービュッフェが開催されていて、約30種類の料理が楽しめます。
ローストビーフやパスタなど、シェフが目の前で仕上げるライブクッキングも人気!
落ち着いた雰囲気で、静かにゆったりと食事を楽しみたい方にぴったりです。
\\ 宿泊者のリアルな声が気になる方はこちら//
アクセス
- JR札幌駅「西改札口」から地下歩行空間8番出口経由で徒歩約10分
- 地下鉄さっぽろ駅から徒歩約10分
- 地下鉄大通駅から徒歩約5分(地下直結)
おすすめポイント
- シェフのライブクッキングで出来立て料理を味わえる
- ワイン・ビールの飲み放題オプションあり(+2,000円)
- 天候に左右されない地下直結の好立地
\\ “ごちそう時間”をゆっくり楽しみたい方に //
② 京王プラザホテル札幌|旬の食材が光る創作ビュッフェを堪能
JR札幌駅から徒歩5分、便利な立地にある京王プラザホテル札幌 。
1階の「グラスシーズンズ」では、北海道産の食材をふんだんに使った創作ビュッフェを楽しめます。
海鮮だけにとどまらず、和洋中幅広いメニューで毎日通っても飽きないほど!
朝食ビュッフェも大人気なので、1泊2食付きプランがとくにおすすめです。
\\ 宿泊者のリアルな声が気になる方はこちら //
アクセス
- JR札幌駅 西口から徒歩約5分
- 地下鉄南北線「さっぽろ駅」から徒歩約7分
- 地下鉄東豊線「さっぽろ駅」から徒歩約10分
おすすめポイント
- 北海道の旬の素材を活かした多彩なメニュー
- 上質な空間での創作ビュッフェが楽しめる
- コンセプトルーム・ジム・プールなど、施設も充実
\\ 札幌駅チカで、ゆっくり美味しい夜を楽しみたい方に //
③ 札幌プリンスホテル|60種類超の品揃え&温泉も楽しめる癒しステイ
市電エリアの落ち着いたロケーションにある札幌プリンスホテル 。
1階「ブッフェレストラン ハプナ」では、和洋中60品以上のバイキングが用意されています。
ローストビーフや握り寿司などのライブキッチン、ジェラートやスイーツも充実。
さらに、天然温泉もあり、ディナー後はゆったり癒される贅沢ステイが叶います◎
\\ 宿泊者のリアルな声が気になる方はこちら //
アクセス
- 地下鉄東西線「西11丁目駅」2番出口から徒歩約3分
- JR札幌駅から無料シャトルバス(20分間隔)またはタクシーで約8分
- 市電「中央区役所前駅」から徒歩約4分
おすすめポイント
- 和洋中約60種類のビュッフェで、食の満足度◎
- ライブクッキングもデザートコーナーも充実
- 温泉付きで、夕食後ものんびり過ごせるのが魅力
\\ お腹も心も満たされる、ゆったり滞在を楽しみたい方に //
ホテル別比較表|夕食バイキングの特徴だけチェック!
ホテル名 | 夕食バイキングの特徴 |
---|---|
札幌グランドホテル | 週末限定30種ビュッフェ+ローストビーフなどのライブ実演 |
京王プラザホテル札幌 | 北海道食材の創作ビュッフェ。海鮮だけでなく和洋中が楽しめる |
札幌プリンスホテル | 約60種の和洋中バイキング。寿司やローストビーフ、ジェラートも登場 |
まとめ|「夕食はホテルで」が正解かもしれない

札幌旅行や出張の夜ごはん、ホテルのバイキングって実はすごく便利。
移動なしで美味しいものを楽しめて、お部屋にすぐ戻れる。
そんな“ゆるっと贅沢な夜”って、思ってる以上に癒やされますよ。
食事もホテル選びの大事なポイント。
ぜひ「夕食付きプラン」もチェックして、理想の札幌ステイを叶えてくださいね◎
\\\ グルメも立地もこだわるなら、ホテル選びからしっかりと ///