
小樽の人気観光スポット「青の洞窟」。
行ってみたいけど、ネットで調べていると「がっかりだった」なんて口コミも見かけて、ちょっと不安になりますよね。
行く前に知っておきたいポイントや、失敗しないコツもしっかりご紹介します!
「がっかりだった」と言われる理由は?
洞窟に入れないことがある

一番よく見かけるのがこれ。
青の洞窟は、波が高い日や天候が悪い日には、洞窟内に入れないことがあるんです。
実際の口コミにも…
高波の影響で青の洞窟まで行けず残念でしたが、港周辺のクルーズも楽しく満足できました。
という声がいくつかありました。
ただ「行けなくても楽しかった」というポジティブな口コミも多いのが印象的でした◎
✔ 対策は?
→ 7〜9月の午前中(特に快晴日)を狙うのがおすすめ!
→ 波が穏やかなことが多く、洞窟に入りやすいタイミングです。
「思ったより青くない」日もある

これは天候によるもの。
自然の青なので、太陽の光が差し込まないと青く見えない日もあります。
曇りや雨の翌日だと、海が濁って色がイマイチ…なんてことも。
✔ 対策は?
→ 晴れた日の昼前後(10:30〜12:00便)がベストタイム!
→ SNSで「#小樽青の洞窟」と検索して、最近の投稿写真を見るのもおすすめです!
船酔いして景色どころじゃなかった

オープンタイプのボートなので、波の影響はそれなりにあります。
風が強い日や前日に飲み過ぎた日(笑)はちょっと注意。
✔ 対策は?
→ 出発30分前に酔い止めを飲む+中央の席を確保するのが◎
でも実際の口コミは★4.7以上がほとんど!

「がっかり」と言いつつも、すでに1000人以上が体験している人気クルーズ。
アソビュー!に寄せられた口コミ(120件/2025年5月時点)を見てみると…
- 「ガイドが楽しくて80分があっという間!」
- 「鳥へのエサやりが非日常で癒された」
- 「神秘的な青に感動。写真も映えた!」
洞窟に入れなかった場合でも、ガイドや景観の楽しさで「来てよかった」と感じている声が多いのが印象的でした。
小樽「青の洞窟」を楽しむなら《アソビュー×龍宮クルーズ》がおすすめ

数あるクルーズの中で、私が推したいのは
その理由はこちら!
① 青の洞窟だけじゃない!80分の絶景ルート

断崖絶壁の赤岩、窓岩、小樽海岸国定公園のダイナミックな景観もたっぷり楽しめます。
まさに「海上からしか見られない小樽の絶景」!
② ガイドのトークが面白い

口コミでも「船長のガイドが最高」「終始笑いっぱなしだった」なんて声が多数。
風景+トークで、体験が一気に印象に残るものに。
③ 万一のときも柔軟な対応あり

洞窟に入れない日は、港内40分コースに変更されることがあります。
また、悪天候などでツアー自体が中止になった場合は全額返金。
安心して予約できます◎
※洞窟に行けなかっただけではキャンセル無料にはなりません。その点だけ注意!
龍宮クルーズ|基本情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
所要時間 | 約80分(悪天候時は約40分) |
料金 | 6,000円〜(U22学生割あり) |
対象年齢 | 3歳〜80歳(妊婦さんは不可) |
アクセス | 小樽駅から徒歩15分/無料駐車場あり(15台) |
開催時期 | 4月〜10月(冬は運休) |
出発時間 | 9:00 / 10:30 / 12:00 / 14:00 / 15:30 / 17:00(夏季限定) |
服装の注意点 | 海風が冷たいので、夏でも薄手の上着を/レインコートは無料貸出あり/帽子はあご紐つき推奨 |
支払方法 | クレジットカード・PayPay・あと払い(ペイディ)など対応◎ |
よくある質問(FAQ)
- 青の洞窟って冬でも見られる?
-
冬季(11月〜3月)は完全に運休です。春〜秋だけの限定体験です。
- 雨でも開催される?
-
小雨程度なら開催されますが、強風・高波・濃霧などの悪天候時は中止になることもあります。
- キャンセル料はかかる?
-
お客様都合の当日キャンセルは100%発生します。
ただし、主催側が中止した場合は全額返金されます。
午前便はすぐ満席になることも…!

晴れた日&洞窟まで行けるタイミングを狙うなら、
空きがあるうちに早めにチェックしておくのがおすすめです◎
※キャンセル対応などの詳細もアソビュー! 内に記載されています!
まとめ|がっかりを避けて楽しむコツはこれ!

- 「がっかりだった」という声は、波の状況・天候・期待しすぎなどが原因
- でも、クルーズ自体の評価はかなり高くて、むしろ「旅のハイライト」になった人多数
- 時期(7〜9月)+午前便+酔い止め+防寒で、満足度は一気に上がります!
青の洞窟そのものも魅力ですが、
ボートでしか見られない小樽の自然や、カモメとのふれあい、海風の気持ちよさも、全部含めていい思い出になると思います☺️
「行こうか迷ってたけど、やっぱり気になる…」という方は、まずは空席チェックだけでもしてみてくださいね!