ペーパーシュートには木製やクラフト紙など、さまざまなデザインのケースがありますよね。
シンプルでナチュラルな雰囲気も素敵ですが、
「中の基板が見えるスケルトン仕様」が気になる…!という方もいるのではないでしょうか?
私もその一人で、いろいろ探してみた結果たどり着いたのが、
今回ご紹介する 「CROZヴァンガードケース(クリアタイプ)」 です。
KONCENT
¥6,600 (2025/04/02 09:43時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
あわせて読みたい
ペーパーシュートはどこで売ってる?購入できるお店とおすすめの買い方
ペーパーシュートを買いたいけど、どこで買えるの? オンライン通販や実店舗など、購入できる場所をまとめました。海外発送のポイントや、セール・ポイント還元を活用してお得に買う方法も紹介!
あわせて読みたい
ペーパーシュートにおすすめの電池は?私がパナソニックのエネループプロを選んだ理由【使ってみたレビ...
Papershootに使う電池で迷っている方へ。実際にエネループプロを使用して感じたメリットや充電方法、写真転送に使っている便利なケーブルも紹介します。
目次
CROZヴァンガードってどんなケース?
CROZヴァンガードは、台湾のデザインカメラブランド「CROZ」が出しているペーパーシュート対応のケースです。
このスケルトン仕様のモデルは、中のチップや配線がそのまま見える透明デザインで、
レトロなガジェット感やミニマルな印象が魅力。
見た目はシンプルなのに存在感があり、
服装や小物のテイストを選ばず使えるのもポイントです。
あわせて読みたい
撮るだけでレトロおしゃれ!ペーパーシュート作例ギャラリー
ペーパーシュートで撮れる写真が気になる方必見!自然や街角スナップ、カフェ写真など、フィルム風の味わい深い作例をたっぷり紹介。ピンボケや逆光もそのまま掲載し、リアルな撮影イメージがつかめます。おしゃれで簡単に使えるカメラで、日常を特別な一枚に!
実際に使ってみた感想
CROZヴァンガードのクリアケースを装着してまず感じたのは、「思った以上にしっかりした作り」ということ。
透明な素材なのにチープな感じが全くなく、むしろおしゃれで、カフェや旅先で出すと「それ何のカメラ?」と聞かれることも。
スケルトンの見た目がとにかく可愛くて、
「中身が見える」というだけで、ちょっと特別な感じがします。
さらに、透明ケースだからこそ、中に好きなものを入れて“見せるカスタム”ができるのも魅力のひとつ。
私はまだ試せていませんが、お菓子のパッケージを切って入れたり、
お気に入りのシールや紙を挟んでオリジナルデザインにするのも絶対可愛いと思っています🍬✨
気分や季節に合わせて中のデザインを変えられたら、
もっともっと「自分だけのペーパーシュート」が楽しめそうですよね!
あわせて読みたい
ペーパーシュートは高い?実際に使ってわかった本音レビュー
ペーパーシュートを購入したいけど、値段が高いかもと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。実際に私も購入を迷いましたが、数カ月使ってみて感じたことを正直にレビューします。ペーパーシュートの使い勝手や性能、実際にお金を払ってどうだったのかを詳しくご紹介します。
他のケースと比較してどう?
木製ケースや紙製のクラフトケースも、ペーパーシュートの定番アイテム。
どちらも温かみがあって可愛いのですが、クリアタイプはとにかく「個性派&クール寄り」な印象です!
- 📸 木製ケース → ナチュラル、北欧インテリアっぽいおしゃれ感
- 📦 紙製クラフトケース → 軽くて可愛い、手作り感があってカジュアル
- 📷 CROZヴァンガード(クリア) → ミニマル、ガジェットっぽい、都会的な雰囲気
紙製ケースはとても軽くて持ち歩きやすく、カラバリやプリントも豊富なので、気軽に着せ替えを楽しめるのが魅力です。
ただ、紙製ゆえに「雨の日ちょっと心配…」という声もよくあります。
私も「旅先で雨が降ったらどうしよう」と気になったことがありました。
その点、クリアケースは水に強い素材なので、外でもあまり気を遣わずに使えるのが嬉しいところ。
※もちろん完全防水ではありませんが、水濡れで劣化する心配は少ないです◎
KONCENT
¥29,700 (2025/03/27 18:51時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
旅行に持っていったときの使いやすさ
先日、旅行に持って行ってみたんですが、
カバンからサッと出してパチッと撮るときの「軽さ」と「テンションの上がる見た目」が最高でした!
スマホで写真を撮るのももちろん便利だけど、
「このカメラで撮りたいから持ち歩く」という気持ちになれるデザインってすごく大事だなと思いました📷✨
あわせて読みたい
【ペーパーシュート作例】クラシックフィルムで撮る函館|レトロでおしゃれな旅写真集
ペーパーシュート作例をたっぷり紹介!クラシックフィルムモードで撮影した函館の街並みが、ノスタルジックでおしゃれな写真に。旅好き&レトロ好き必見。
まとめ:CROZヴァンガードはこんな人におすすめ!
- ペーパーシュートをもっと自分らしくカスタムしたい人
- ガジェットっぽい透明デザインが好きな人
- ケース選びで迷っているけど、被らないデザインを探している人
- クリア素材×シンプルが好きな人
CROZヴァンガードのクリアケースは、
「使う楽しさ」と「見る楽しさ」を両方叶えてくれるアイテムでした。
KONCENT
¥6,600 (2025/04/02 09:43時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
KONCENT
¥29,700 (2025/03/27 18:51時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
あわせて読みたい
【ペーパーシュート作例】クラシックフィルムで撮る函館|レトロでおしゃれな旅写真集
ペーパーシュート作例をたっぷり紹介!クラシックフィルムモードで撮影した函館の街並みが、ノスタルジックでおしゃれな写真に。旅好き&レトロ好き必見。
あわせて読みたい
撮るだけでレトロおしゃれ!ペーパーシュート作例ギャラリー
ペーパーシュートで撮れる写真が気になる方必見!自然や街角スナップ、カフェ写真など、フィルム風の味わい深い作例をたっぷり紹介。ピンボケや逆光もそのまま掲載し、リアルな撮影イメージがつかめます。おしゃれで簡単に使えるカメラで、日常を特別な一枚に!
あわせて読みたい
ペーパーシュートは高い?実際に使ってわかった本音レビュー
ペーパーシュートを購入したいけど、値段が高いかもと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。実際に私も購入を迷いましたが、数カ月使ってみて感じたことを正直にレビューします。ペーパーシュートの使い勝手や性能、実際にお金を払ってどうだったのかを詳しくご紹介します。
あわせて読みたい
ペーパーシュートはどこで売ってる?購入できるお店とおすすめの買い方
ペーパーシュートを買いたいけど、どこで買えるの? オンライン通販や実店舗など、購入できる場所をまとめました。海外発送のポイントや、セール・ポイント還元を活用してお得に買う方法も紹介!
あわせて読みたい
ペーパーシュートにおすすめの電池は?私がパナソニックのエネループプロを選んだ理由【使ってみたレビ...
Papershootに使う電池で迷っている方へ。実際にエネループプロを使用して感じたメリットや充電方法、写真転送に使っている便利なケーブルも紹介します。